追波川、今季2回目

  • 令和4年1月29日(土)11時から16時くらい

場所は飯野川橋下流

潮は、12時5分満潮、20時10分干潮。

なので前回と同じく、ずっと下げてる状況での釣りでした。

前回との違いは、流れが効いていたこと。

 

今回もルアーはたくさんロストしましたが、

釣果は上がりませんでした。

 

上州屋で年券購入ついでに最近の釣果を聞いたところ、

一昨日に上がったらしいけど、それ以外は情報なしとのこと。

 

  • スイベル付きスナップについて

スプーンを使用するのに、糸ヨレ防止のためスイベル付きスナップを使っている。

(ルアーのスプリットリングは取る派です。)

 

一番厚いものでダイワのチヌーク25g

これを付けられる市販品は、スナップが大きく、

それに合わせてスイベルも大きいものが付いている。

 

スナップが大きいのは、厚さの関係で仕方ない。

ただ、スイベルが大きい必要はない。

 

そこで、市販の完成品はやめて、

スナップとスイベルをそれぞれ買って組み合わせることにした。

スナップは、スミスのSPスナップの3番(強度28㎏)

スイベルは、ダイワのDスイベルSSローリングスイベルの10番(強度14㎏)

70㎝のサクラマスが5㎏代の重量なので、問題ないと思いたい。

 

スイベルは、さらに小さい12番(強度12㎏)でも良さそうだが、

リーダー結束時に穴が小さくて通しずらいのと、

リーダーとスイベルの接点が小さく、そこでラインブレイクするのでは、

という心配から10番を選択。

なので、様子を見て8番に変更の可能性あり。

 

 

参考)スナップの線経と結び目強度の関係【小さいスナップを使うと結び目で切れる!?】

https://mactive-japan.com/evitcam-fishing/archives/2664118.html