追波川、今季3回目

  • 令和4年2月23日(水、祝日)12時30分から14時30分くらい

場所は飯野川橋上流、後谷地排水機場出口。

潮は、7時24分満潮、14時52分干潮。

釣りの間の干潮前2時間、ほぼ流れはなく、

水温1から2度代。

 

初場所のため、根掛かりポイント調査。

25gチヌークをフルキャスト後、

ラインスラック取って6秒くらいで着底、

シマノ4000XGにてハンドル70回転で回収。

35から40回転くらいの所で何かにあたる。

 

ジグ2個、スプーン2枚ロスト。

釣果なし。

 

ハイオク1リットル165円(地元JA)

遠征先の若柳JAだと180円!!!

 

満タンにして、戻ってきて給油すると30リットル強入る。

まぁ、油代が5000円。

高速料金(ETC休日割引30%適用時)が往復で4840円かな。

それにご飯代となると、1万円以上かかってるんだな、、、

 

追波川遠征は次回26日(土)で今年ラスト予定。

追波川では丸3年間釣果なし、10数回は行ってるけども、、、

なんとか次回で終止符打ちたい。